GBワイルドボアーズ
群馬銀行に勤務するラガーマンのクラブチームです。
2014年6月22日日曜日
6月21日練習
この日は、夏至でした
20名ほどの部員が集まり、
7月の練習に向け汗を流しました
先日のプレーオフで痛感した点に、
注力した練習を行いました
急な気温上昇で、蒸し暑さも相当でしたので、
水分補給には、十分に気を使いました。
7月13日の試合向け、チームの士気は上がってきたようです
◆日本で最初の 富岡製糸
2014年6月15日日曜日
6月14日梅雨の晴れ間、練習
久しぶりの晴天、気温も急上昇、厳しい練習となりました
そんななかベテランは7月上旬の不惑の大会にむけ、
気持ちが入っていました。
◆5月25日群馬リーグ2013プレーオフ
桐生ラガーズと対戦し0-85で敗れました
結果は真摯に受けとめ、
秋のシーズンにはなんとかしたいと思っております、
どうかあたたかい声援をよろしくお願いします。
2014年4月19日土曜日
群馬セブンズ2014
初戦渋川ラガーズと対戦
先制されましたが、その後は落ち着いて戦い
21-7勝利
■マスターズクラスでは
IMMOTALSと対戦
後半追い上げたのですが、
17-20でノーサイド
続いてて行われたビーバップ戦に快勝、
1勝1敗
■準々決勝 ラクーンドックス戦
前半は12-7でリードしてハーフタイム
後半同点に追いつかれ
17-17
ゴール前の相手ボールスクラム
FWが踏ん張ってターンオーバー
BKに展開、勝ち越しトライを奪って
22-17勝利
■準決勝 群馬大学全学ラグビー部戦
後半攻めて、このトライで
12-19
と
詰め寄りましたがノーサイド
健闘したのですが、3位に終わりました。
2014年4月13日日曜日
4月13日群馬セブンズ
チャンピオンシップで3位入りました。
準決勝では後半追い上げたのですが、
もう一歩およびませんでした。
しかしここ数年の若手の加入により
後半に粘りを発揮できるチームになってきたようです。
■マスターズクラスでも
初戦こそ後半の追い上げむなしく惜敗でしたが、
2戦目は大勝しました。
この日に県営グランド周辺は、
イベントがかさなりとても賑やかでした。
この大会でセブンズは終了し、
いよいよ15人制のシーズンに突入します、
今後とも応援よろしくお願いします。
2014年4月5日土曜日
4月5日の練習
参加者は若干少なめでしたが、群馬セブンズに向け
いい汗ながしました。
■高崎セブンズ3月23日:高崎市八千代G
高崎経済大戦
高崎経済大戦に逆転勝利
続いてマスターズクラス
ビーバップ戦
先制されてこのトライで追いついたのですが、
後半勝ち越しトライをゆるし敗れました。
決勝(一般)
トライを奪うことが出来ず敗戦、2位の終わりました
マスターズクラスの最終試合
高崎経済大(マスターズ)と対戦
走力の差を見せつけられ敗れました
この日は3月8日の練習開始以来、
初めての試合でしたが、
大差で敗れた試合もあり厳しい内容でした。
しかし、
当日の参加者が少なかったことがとても残念でした。
群馬セブンズには万全の態勢で臨みたいものです。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
自己紹介
私が管理人です
群馬県を中心に活動し、 群馬リーグに所属しています。
詳細プロフィールを表示
新ユニフォーム
念願叶いました
ブログ アーカイブ
►
2010
(44)
►
2月 2010
(4)
►
4月 2010
(2)
►
5月 2010
(4)
►
6月 2010
(5)
►
7月 2010
(4)
►
8月 2010
(3)
►
9月 2010
(5)
►
10月 2010
(5)
►
11月 2010
(6)
►
12月 2010
(6)
►
2011
(56)
►
1月 2011
(4)
►
2月 2011
(4)
►
3月 2011
(4)
►
4月 2011
(6)
►
5月 2011
(4)
►
6月 2011
(6)
►
7月 2011
(4)
►
8月 2011
(3)
►
9月 2011
(5)
►
10月 2011
(7)
►
11月 2011
(4)
►
12月 2011
(5)
►
2012
(36)
►
1月 2012
(4)
►
2月 2012
(3)
►
3月 2012
(1)
►
4月 2012
(3)
►
5月 2012
(4)
►
6月 2012
(4)
►
7月 2012
(3)
►
8月 2012
(4)
►
9月 2012
(4)
►
10月 2012
(3)
►
11月 2012
(3)
►
2013
(24)
►
1月 2013
(1)
►
2月 2013
(1)
►
3月 2013
(3)
►
4月 2013
(2)
►
5月 2013
(4)
►
7月 2013
(3)
►
8月 2013
(3)
►
9月 2013
(2)
►
10月 2013
(3)
►
11月 2013
(1)
►
12月 2013
(1)
►
2014
(19)
►
1月 2014
(1)
►
2月 2014
(1)
►
3月 2014
(2)
►
4月 2014
(3)
►
6月 2014
(2)
►
7月 2014
(2)
►
8月 2014
(1)
►
9月 2014
(2)
►
10月 2014
(2)
►
11月 2014
(1)
►
12月 2014
(2)
►
2015
(17)
►
2月 2015
(1)
►
3月 2015
(1)
►
5月 2015
(3)
►
7月 2015
(3)
►
8月 2015
(2)
►
9月 2015
(1)
►
10月 2015
(2)
►
11月 2015
(3)
►
12月 2015
(1)
►
2016
(11)
►
1月 2016
(1)
►
2月 2016
(1)
►
3月 2016
(2)
►
4月 2016
(1)
►
6月 2016
(1)
►
7月 2016
(1)
►
8月 2016
(2)
►
10月 2016
(1)
►
11月 2016
(1)
►
2017
(13)
►
3月 2017
(5)
►
4月 2017
(2)
►
5月 2017
(2)
►
7月 2017
(1)
►
8月 2017
(1)
►
9月 2017
(1)
►
10月 2017
(1)
►
2018
(8)
►
2月 2018
(1)
►
3月 2018
(2)
►
5月 2018
(1)
►
6月 2018
(1)
►
7月 2018
(1)
►
8月 2018
(1)
►
10月 2018
(1)
►
2019
(8)
►
1月 2019
(3)
►
2月 2019
(1)
►
3月 2019
(1)
►
4月 2019
(1)
►
5月 2019
(1)
►
9月 2019
(1)
►
2020
(7)
►
1月 2020
(1)
►
2月 2020
(1)
►
3月 2020
(1)
►
4月 2020
(1)
►
6月 2020
(1)
►
7月 2020
(1)
►
9月 2020
(1)
►
2021
(1)
►
12月 2021
(1)
►
2022
(1)
►
12月 2022
(1)
►
2023
(7)
►
1月 2023
(1)
►
4月 2023
(2)
►
8月 2023
(1)
►
10月 2023
(1)
►
11月 2023
(1)
►
12月 2023
(1)
►
2024
(4)
►
4月 2024
(1)
►
8月 2024
(2)
►
9月 2024
(1)
▼
2025
(3)
►
3月 2025
(1)
►
4月 2025
(1)
▼
8月 2025
(1)
快晴の菅平高原で楽しんできました
SUPPORTERS
2020、2021シーズン
群馬リーグ 不参加とさせていただきました
今度の練習は
9:00 高崎市豊岡G
総監督
これからも
WILD BOARS
2018年菅平交流試合
1992年以来参加しています
2019年城東ドンキーズ交流試合
8月17日(土)対戦:草津温泉南本町G
2016年JR長野交流試合
8月28日(日)対戦:菅平
2025年群馬リーグ1部
ページ
ホーム
リンクリスト
群馬銀行ラグビー部f-book
群馬県ラグビーフットボール協会
日本ラグビーフットボール協会
スズキスポーツ
合計:
本日:
昨日: