2010年11月8日月曜日

群馬リーグ VS ダンボ戦


11月7日(日)八千代グランド(高崎市)で
ダンボと対戦し、20-40で敗れました
前半2分 WTB田中のトライで先制5-0、
しかし、ラインアウトからのチャンスに
インターセプトされて5-7
しかし15分にPGをかえして8-7
その後、ディフェンスがあまくなったところをつかれて
4トライをゆるし、8-33で前半終了。
後半はディフェンスの意識を徹底、
         タックル!
          タックル!
25分迄ノートライにおさえましたが、
キック処理のミスをつかれてトライをゆるし8-40

しかしここから逆襲に出ます。

29分には、
”ベテランWTB田中”がこの日2つめのトライ13-40

35分には、FL住吉の独走トライで20-40、ノーサイド
ここ2試合住吉の活躍がたいへん目立っています。
効果的に走って”チャンスメイク”をしているようです。
後半は互角以上の戦いができたこと、自信になりました。

『本日2トライの活躍、本当にお疲れさまでした。』

◆ラグビー小学生総体
この日は豊岡グランド(高崎市)で、
県内のラグビースクールが熱戦を繰り広げました。
              小学生総体で挨拶する山口総監督
◆修ちゃんを救う会
日本ラグビー協会からの呼びかけ等からご存知かと思いますが、
会の趣旨に賛同し、
当クラブも微力ながら協力させていただきました。

 ◆修ちゃんを救う会

2010年11月4日木曜日

群馬リーグ VS 桐生ラガーズ戦


10月31日(日)豊岡グランド(高崎市)で
桐生ラガーズと対戦し11-26で敗れました

前半6分、14分とトライをゆるし、0-12

その後いい展開はありましたがトライにはむすびつかず、
一進一退が続きます
1トライを追加され0-19、前半終了。
ハーフタイム、黒石監督から戦術の確認が

後半、2本のPGで6-19徐々相手に”焦り”が、

後半21分FWの強引な突破からチャンスが広がり
      FL小林がトライ、11-19
その後もFWの突破からチャンスが生まれます
      この試合も大活躍のベテラン2人
そして、NO14にボールが渡ったのですが、
前夜のWallabiesのようには行かず、
        逆に1トライを奪われ11-26、ノーサイド
昨年の大敗を踏まえると、よくここまで我慢して接戦に
持ち込めたと思います、部長から『ナイスゲーム!』という
ことばがありました。
『来年こそ!』を感じさせる戦いぶりに、
         ”苦手”意識を払拭できた一戦でした。
さて、次ぎの対戦は、
  11月7日(日) 対 ダンボ
    10:30 キックオフ  高崎市八千代グランドです
  毎年苦しめられる相手ですが、
     とにかく連敗だけは避けたいものです
               応援よろしくお願いいたします

2010年10月30日土曜日

10月30日の練習

台風14号の影響で大雨となったため、
明日の桐生ラガーズ戦にむけ体育館で調整を行いました
                20名程の部員が集まりました。

明日の桐生ラガーズ戦は、
 13:30キックオフ 高崎市豊岡グランドです。
天気は、回復するとのことですので、
                応援よろしくお願いいたします

2010年10月26日火曜日

10月31日の桐生ラガーズ戦に向けて



いよいよ10月31日(日)桐生ラガーズと対戦します。


場所は、高崎市豊岡グランド、

     キックオフは、13:30です。

2010年10月18日月曜日

10月16日の練習


試合まであと3回の練習となり、

20名以上の部員が集まり、熱の入った練習を行いました。
昨年の桐生ラガーズ戦をふりかえり
    今年の対戦への”想い”全員に伝えた黒石監督
◆群馬リーグ
 次ぎの対戦は、
    10月31日(日) 13:30キックオフ

    対 桐生ラガーズ  高崎市豊岡グランド
              応援よろしくお願いいたします。

 秋もだいぶ深まってきました、

        観戦はあたたかくしてお出かけください。

2010年10月13日水曜日

10月9日雨中の練習

久しぶりの土曜日の雨でした。
3連休でしたが20名以上の部員の参加がありました。
                走る!そして筋トレ

10月31日の桐生ラガーズ戦迄、練習はあと3回です。
◆10月11日(体育の日)
県下4地区のラグビースクールが集まり

県協会主催の中学生大会が行われました。

今年もレベルの高い試合が多かったように思います、
特に最後の3年生の試合は
ミスの少ない見ごたえのある内容でした、
  このまま、全員がラグビーを続けていって欲しいものです。                
この日は、県協会理事長として観戦し、
               優勝杯の贈呈を行う山口総監督

2010年10月6日水曜日

10月2日の練習

この日の練習は運動会シーズンということもあり、
参加者少なめでした。
練習に参加できなくても、
次に向けて各自トレーニングは積んでいるようです。

最近グランドの上空でよく見かけます、
こちらもトレーニング中でしょうか?