2010年8月31日火曜日

8月最後の練習

8月28日(土)の練習は、
今週末の草津合宿前最後の練習となるため、
合宿参加者が練習に参加し総勢30名程度となり、
                  充実した練習ができました。

           久しぶりに5対5でスクラムが組めました

◆8月28日夜は、部長懇親会が高崎市内で行いました、

  OBを含む37名の部員が参加し大いに盛り上がりました。

8月も終わりだというのに

          毎日朝から晩まで暑い日が続いています、

体調管理は万全にしましょう、

               いよいよ今週末は草津合宿です。


また、ラグビートップリーグも9月3日(金)開幕します。

2010年8月13日金曜日

2010群馬リーグ試合日程のご連絡

◆今シーズンの群馬リーグの日程が決まりました。

  9月26日(日) 14:00 レッドバンクス

           高崎市豊岡G

 10月31日(日) 13:30 桐生ラガーズ

           高崎市豊岡G

 11月 7日(日) 10:30 ダンボ

           高崎市八千代G

 11月28日(日) 13:30 ビーバップ

           高崎市八千代G

 12月12日(日) 14:40 ラクーンドッグス

           前橋市県営敷島G

         以上です、応援よろしくお願いいたします。

◆8月14日練習は、

お盆期間だというのにいろいろな方々のご協力もあり、

結構な参加者がありました。





     久しぶりの参加でも元気に声を出して存在感は充分。

この日の練習は、彼には相当効いたようです。

                  草津合宿まであと3週間です。

2010年8月8日日曜日

ある日の練習

この日はベテランを中心に多くの参加者がありました。

7月18日(日)県協会主催の安全対策講習会に参加しました。
この日はご覧のようにAEDの使い方や
救急救命のドクターヘリについて講習が行われました。
この講習はメデチィカルサポーターの更新講習を兼ねています。
この日うちの近くをSLが疾走しました。
8月7日(土)の合同練習は、
県内各地でお祭りが行われたようで、
参加者が10名前後と少なかったのが気になります。
            9月の草津合宿まであと1ヶ月です。

2010年7月30日金曜日

長野ラガーズとの交流試合 in 菅平

7月25日(日)長野ラガーズと菅平で交流試合を行いました、

         12:45 キックオフ、人工芝のグランドでした
前半は、一進一退の展開が続きます。
20分すぎ 攻めたところで22m付近相手スクラムのボールを

      BKに展開されて一瞬のスキをつかれ独走をゆるし

      トライを奪われ0-7

       
        チャンスはありましたがせめきれず前半終了。

         夏の日差し、人工芝でとにかく暑かったです
後半は、自慢の大型FWが機能し、相手陣に攻め込む

     展開がつづきます。

後半28分 攻め続けた疲れからか不用意なパスで後退、

       耐え切れずぺナルティ、早く展開されて
       再びトライをゆるし、0-14

最後まで、攻め続けましたが攻めきれずノーサイド。

今回もトライを奪えず、
しかし、長野ラガーズとほぼ互角に戦えたことは
                        自信になりました。

             最後は全員で記念撮影を行いました。
◆今後の予定
8月は通常練習を行い、
         9月4、5日に草津温泉で合宿を行います。

2010年7月22日木曜日

第29回ラグビーフェスタ2010 in 菅平 Ⅱ

7月11日交流試合当日は、

朝からサニアパークで開会式に参加しました。

試合会場の71グランドへ移動。

10:00 キックオフ 

   オールジンジャンAさんと対戦しました。


前半8分 モールを押し込まれてトライをゆるします。

      ゴールも決まって、0-7

      久しぶりの試合で、
      ラインアウト等の連携も不充分であったようです。
前半終了間際にゴール前に攻め込みましたが、
     結局トライには結びつかずこのまま前半を終わります。



        初先発のSH國木も積極的に前へ出ていました


後半に入ると、徐々に歯車が噛み合いだします、

しかし、

後半12分  攻めたところをターンオーバーされ、

        たまらずペナルティ、PGを決められて0-10



後半16分  再びトライを奪われて0-17


後半残り10分は疲れがみえてきた相手をゴール前に

釘づけにしましたが、攻めきれず0-17でノーサイド。
敗れましたが、都会のいいチームと対戦することができて
たいへんいい経験になりました。
これから、試合、合宿を重ねて秋のシーズンにむけ
仕上げていく予定です。
◆練習試合日程
7月25日(日)  長野ラガーズ さんと
                   交流試合を行います。

2010年7月13日火曜日

第29回ラグビーフェスタ2010 in 菅平 

7月10日11日ラグビーフェスタに参加しました。




7月10日
    四阿屋さんのグランドで汗を流しました。



さすがに標高1200mを超える高原はとても涼しかったですが、
空気もうすいせいか
       練習開始当初は、息も上がり気味でした。

         明日先発予定の鳥居は緊張気味でした。

     下界では、秋の花”コスモス”が花をつけていました。


                 宿泊は今年も四阿屋さんでした

ここ数年は四阿屋さんにお世話になっています、

          いつもたいへんよくしていただいています。

2010年7月6日火曜日

7月最初の練習

7月最初の練習を3日に行いました。

          菅平遠征前最後の練習に汗を流しました。

今年から体幹トレーニングにも取り組んでいます。


◆新スタートコーチ講習会


6月20日に行われた新スタートコーチ講習会を

受講してきました。

当日は、午前中は講義、午後は実際に子どもたちに
技術指導を行いました。

当ラグビー部には新スタートコーチ講習会

の資格認定者が現在7名おり、県内のラグビースクールで

子どもたちに”ラグビーの楽しさ”を伝えています。



◆木製ボール